fc2ブログ
今回の四国の旅で、西川屋さんの 『長尾鳥(おながどり)の玉子』 をお土産にいたしました。

onagadori_box.jpg

西川屋さんは、創業元禄初年(1688年)の高知県の老舗。
もとは白髪素麺、麩、菓子等を製造し、
あの山内一豊が慶長六年に藩主となって以来の御用商人であったそうです。


「銘菓・梅不し」や「ケンピ」などが有名ですが、
今回購入した長尾鳥の玉子は、卵の中の黄味餡を白いマシュマロでくるみ、
さらにその外側が 「もなか」 の皮で包まれています。

やや不思議な食感です。




スポンサーサイト



2009.05.14 Thu l スタッフ日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kobasanblog.blog90.fc2.com/tb.php/42-a014f1ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)