fc2ブログ
よく色々な方から頂き物がありますが、
いつも本当に有り難い事で感謝の念に絶えません。

まずは北海道のトラピストバター。
P1000944.jpg

1896年にフランスから来日した数名の修道士により、
津軽海峡を見下ろす丘の上に赤レンガの修道院 「トラピスト修道院」 が建てられました。
畑の開拓や農耕、酪農に力を入れていた修道士たちにより
独創的な乳製品が作られ、その一つが「トラピストバター」です。

生きた乳酸菌を用いた醗酵バターで、ほど良い加減のコクと風味が
トーストによく合います。


親戚の女性がオーストラリアで結婚式を上げられました。
お土産に頂いたマカダミアナッツと、ロクシタンハンドクリーム。
P1000958.jpg P1000959.jpg

フランスに本社を置くロクシタンのハンドクリームは、
ローズやオレンジ、ラベンダーなどの花や果実、グリーンティ(緑茶)、
蜂蜜、オリーブやアーモンドなど100%植物由来の原料を使用しており、
香りが濃厚過ぎるものの、しっとり手になじむ感じは使うほどに手放せなくなります。


患者様お取り寄せの「大島珈琲」。
P1000957.jpg

山口県に数十年まえからある自家焙煎にこだわったコーヒー店で、
いただいた珈琲はマイルドな味と香りで優しい感じがいたします。


皆さまに感謝・感謝・感謝です。
スポンサーサイト



2010.11.06 Sat l スタッフ日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://kobasanblog.blog90.fc2.com/tb.php/241-022f3c24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)