fc2ブログ
20代 女性

中学生の頃より授業中になると頭痛が起きるようになる。
辛くて授業に集中できず、毎日のように鎮痛薬を飲んでいた。

脳神経外科でもこれまでに2回のMRI検査を受けたが、
頭部に異常は認められないと医師に診断されている。

ご縁あって、骨格のレントゲン検査をして頂いた。

DSCN1073.jpg DSCN1068.jpg
   (写真はクリックで拡大)

横からの画像は普通に前を見ている写真だが、
下を向いているかのように前傾している。

首が上がらなくなっており、
頭の付け根の筋肉に無理がかかり
異常な筋肉の緊張から起きる頭痛症状。

10代後半の青春時代を、この方は辛い痛みと共に過ごしてきた。
ようやく解放してあげられる。



堺市東区北野田「骨格矯正コバヤシ・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・膝の痛み
交通事故によるムチ打ち症etc

スポンサーサイト



2018.06.12 Tue l 健康 l コメント (0) トラックバック (0) l top
世に頭痛に苦しむ人のなんと多いことか。

50代の女性。
10年来の偏頭痛に悩んでいるらしく、
あまりにも痛みがきつくなったので
脳外科でMRI検査を受けるも、異常なしの診断とのこと。

レントゲンをお撮り頂くと、やはり・・・。
DSCN1066.jpg DSCN1067.jpg
   (写真はクリックで拡大)

正面から見ると背骨はサイドに傾き
側面像でも頸椎は前傾している。

ドクターの診断と合わせ、「筋緊張性頭痛」と判定し
治療させて頂きました。

現在はたまに首筋が張るものの、
ほぼ頭痛は出なくなっています。


堺市東区北野田「骨格矯正・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア
交通事故によるムチ打ち症etc
2018.06.06 Wed l 健康 l コメント (0) トラックバック (0) l top