fc2ブログ

50代 女性
(主訴) 
家族から、近頃姿勢が悪くなった(腰が伸びてない、お婆さんみたい・・・)
と指摘される。

・かなり以前から腰が痛む。
・両手先のしびれ(整形外科の診断は、「手根管症候群」)
・肩甲骨周囲の痛み。

整形外科やその他治療院に5年ほど通い続けてきた。 
      
   〈クリックで画像拡大〉
DSCN0800.jpg DSCN0802.jpg

レントゲン撮影による骨格はかなり悪い状態。
頸椎(首)、腰椎(腰)共に重度の崩壊。

(治療10回での経過)
手のしびれは消失。
腰痛については、痛みの程度は本人の感覚で半分以下に。

問題は姿勢・・・。
脊椎(背骨)の両側にあって、これをを支えている筋肉の変性が著しい。

硬結化・線維化した(カチコチ状態)筋肉は、十分に収縮できないため
筋肉自体を伸ばした姿勢を取ろうとする。
背中の筋肉をストレッチ(伸ばす)するということは、背中は丸く猫背となる。

筋肉は簡単に良い方向に変化しないため、短期間での姿勢の改善は容易でない。

幸い腰椎に骨折や変形はまだ無いが、適切な治療が遅すぎた。

時間はかかるが治療により姿勢も徐々に良い方へ向かう。
無論、このまま放置すれば悪化の一途をたどる。




堺市東区北野田「骨格矯正コバヤシ・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・膝の痛み
交通事故によるムチ打ち症etc

スポンサーサイト



2016.03.01 Tue l カイロプラクティック l コメント (0) トラックバック (0) l top