fc2ブログ
『15歳以上の3人に1人が「頭痛」で悩んでいるという。
頭痛 、吐き気、目が回る、その正体とは・・・。』
という感じで、先日(6月18日)ニュースZEROという番組が特集で取り上げていた。

医師ののもとで頭痛の治療をしている3人の子供をもつ
40代の女性が、頭痛の症状などについて話していた。

20代前半は月に1~2回だったが、
現在は吐き気と一緒に頻繁に起こるようになったと言う。
頭痛ダイヤリーといのをを付け、痛みの強さや症状などを記録している。
医師には「偏頭痛」と診断され、痛み止の薬を多い日には11錠も飲むことがあるらしい。

頭痛症候は働く若い世代や学生にも増えており、
そこには現代型ともいえる生活習慣も深く関係すると番組は伝えていた。
要するに、
「仕事でのパソコンでの作業やスマートフォンを持つ事が当たり前の様な中、
うつ向き姿勢でい続ける時間が長いため・・・」ということだ。

これらの生活様式は、確かに首や肩、背中や腰の筋肉に負荷をかけ
疲労を蓄積させるおおきな条件ではある。

脳自体に腫瘍があったり、脳内血管・血液循環などに大きな問題がある場合はべつとして、
これらの生活習慣だけで吐き気や目まいまでもひき起こす
頭痛の原因には成りえない。

ではいったい、頭痛の正体とは・・・。

ズバリこれである。     

DSCN0089.jpg



堺市東区北野田「骨格矯正コバヤシ・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・膝の痛み
交通事故によるムチ打ち症etc







スポンサーサイト



2014.06.20 Fri l カイロプラクティック l コメント (0) トラックバック (0) l top