大阪府堺市東区北野田のカイロプラクティックオフィス コバヤシ(小林整骨院)のブログです
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- --
l
スポンサー広告
l
top
食事と正分子〈ビタミン・ミネラル〉による、高血糖と脂肪肝の変化(まとめ)
「肝臓関連項目」
AST(GOT)基準値10~40 (結果)72U/ℓ → 29U/ℓ
ALT(GPT)基準値 6~40 (結果)112U/ℓ → 29U/ℓ
γ-GT 基準値 6~40 (結果)112U/ℓ → 25U/ℓ
「血糖関連項目」
血糖(空腹時) 基準値70~109 (結果)166mg/dℓ →123mg/dℓ
HbA1c 基準値4.5~5.8 (結果)8.0% → 5.9%
『今回の症例への対処』
「薬剤」
医師からは糖の吸収を阻害する系統の薬剤が処方されたが、
これは肝臓にも負担が大きい為いっさい使用せず。
「食事」
糖分摂取を必要最低限にする事を基本にし、(茶碗1杯の白米ごはんを1日3回必ず食べる)
必要量のタンパク質をしっかり摂るようアドバイス(玉子を1日3~4個程度)。
タンパクをしっかりと摂れていなければ、肝臓に蓄積した中性脂肪を処理できない。
「卵にはコレステロールが含まれているのであまり食べてはいけない」などという話は、
栄養学を知らない輩(一部の医師や栄養士も含む)の言うことなので、
決してだまされないように!
「正分子(ビタミン・ミネラル)」
・総合ビタミン
・ビタミンA
・ビタミンB
・ビタミンC それぞれを基本量(アメリカの保険量に基づく)
「運動」
1日30分~1時間の軽いウォーキング。
慢性疾患に対し、薬物による予防や治療は
基本的に必要の無い事を証明する良い症例のひとつだ。
堺市東区北野田「骨格矯正コバヤシ・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・膝の痛み
交通事故によるムチ打ち症etc
スポンサーサイト
2013.10.26 Sat
l
健康
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
休日に
グランフロント大阪にて・・・。
インターコンチネンタルホテル内のティールーム、
パティスリー「STRESSED・ストレス」(STRESSEDを逆さに綴ると、“DESSERTS”)。
ゆったりとした至福のひと時を過ごす。
堺市東区北野田「骨格矯正コバヤシ・小林整骨院」
肩凝り症・頭痛・偏頭痛・五十肩・腰痛・坐骨神経痛・ヘルニア・膝の痛み
交通事故によるムチ打ち症etc
2013.10.14 Mon
l
代表の日記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
l
ホーム
l
カイロプラクティックオフィス コバヤシ
★カイロプラクティックオフィス
コバヤシホームページ
最新記事
絶品 (08/18)
手遅れになる前に (07/07)
様々な不定愁訴 (04/05)
(03/01)
安い!美味い! (01/22)
カテゴリ
健康 (68)
代表の日記 (124)
スタッフ日記 (132)
代表の自転車紀行 (0)
フラワーアレンジメント (3)
代表の自転車日記 (17)
Bianchi・ビアンキ (13)
食す (36)
カイロプラクティック (51)
交通事故の治療 (10)
最新トラックバック
猫背矯正・姿勢改善術:猫背を簡単に矯正する方法! (07/26)
Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』:Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 堺市東区 (10/19)
月別アーカイブ
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/01 (3)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/04 (3)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (3)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (2)
2013/12 (6)
2013/11 (5)
2013/10 (2)
2013/09 (1)
2013/08 (4)
2013/07 (1)
2013/06 (1)
2013/05 (2)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (2)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (3)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (8)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (7)
2012/01 (6)
2011/12 (7)
2011/11 (7)
2011/10 (5)
2011/09 (3)
2011/08 (5)
2011/07 (8)
2011/06 (5)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (7)
2011/02 (7)
2011/01 (9)
2010/12 (14)
2010/11 (8)
2010/10 (8)
2010/09 (8)
2010/08 (9)
2010/07 (9)
2010/06 (10)
2010/05 (9)
2010/04 (10)
2010/03 (10)
2010/02 (7)
2010/01 (11)
2009/12 (10)
2009/11 (10)
2009/10 (12)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (16)
2009/06 (9)
2009/05 (13)
2009/04 (19)
2009/03 (5)
2009/02 (2)
2009/01 (3)
2008/12 (3)
リンク
カイロプラクティックオフィス コバヤシ公式サイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。