大阪府堺市東区北野田のカイロプラクティックオフィス コバヤシ(小林整骨院)のブログです
お水とお灰
自宅より東南(八白)、7月29日 午前0時前後。
ということで「お水」と「お灰」を頂きに滝谷不動明王寺へと出かけた。
この時刻に訪れるのは初めてだが、
さすがに深夜のお大師さんの井戸(水汲み場)は雰囲気がある。
1人で行くつもりだったが、「心配なので・・・」と
奥さんも一緒に来てくれた。(ついて行ってもらって正解。)
昼間はこんなだが、夜は井戸の周囲が真っ暗。
しかも、演出ということなのだろうか、
ほこらの中の井戸だけをブルーのライトで照らしている。
「神秘的」 でもあり、 「出そう」 でもある。
何とか無事に、お水とお灰を頂いて帰ってこれた。
ともかくも、有難うございます m(__)m
スポンサーサイト
2012.07.30 Mon
l
代表の日記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
夏を感じて・・・
関西国際空港対岸の 「りんくうプレミアム・アウトレット」。
海側に新しいエリアが増設され、バーゲン中とのことで行ってみた。
人も車もいっぱいで、高速道路もひとつ手前の出口付近から渋滞する状態。
年に1回くらいはここへ行くが、
大阪府もこの辺りまで来れば
ようやく海の景色も少し見れたものになる。
せっかくならもう少し洒落た雰囲気が欲しいものだ。
「ヤマダ電機」 や 「ニトリ」 が軒を並べてるのでは、ちょっと・・・。
今回は新装エリアの 『印』 というお店で、
今話題の
『カヌーサンダル』
を息子と色ちがいのお揃いで購入。
昨日知ったが、
「友人」
もどうやら 「色違いのおそろ」 らしい・・・。
2012.07.19 Thu
l
代表の日記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
「姿勢が悪い」ということ
『何気なくうつ伏せに寝た時の姿勢』 の状態。
視診と触診において、背骨と骨盤の歪みがハッキリと分かる指標のひとつだ。
(治療においては、レントゲン検査は当然必要)
ある患者様(30代男性)の了解を得て、
ある日の治療前と治療後の姿勢の比較を載せさせて頂いた。
〈クリックで画像拡大〉
(治療前) (治療後)
大きく歪んでいても、若い方や体の状態の良い方は
その場の治療でこれだけの変化を起こす事が可能だ。(当然例外はある。)
もちろん歪みがとれてきれいな骨格の状態に安定するまでには、
殆どの方が複数回の治療を必要とするが・・・。
ご年配の方はもちろん、若い方にもこんな歪んだ状態で生活しておられる方はかなり多い。
自身の体が真っ直ぐでない事になんとなく気付いている方、
どうか放っておかないで欲しい。
ちなみにこの方の主訴は「首・肩・腰の痛み」で、
小学校4年生ぐらいの頃からすでに症状を感じていたらしい。
2012.07.16 Mon
l
カイロプラクティック
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
雲泥の差
久しぶりに映画館で映画を観よう・・・。
ふと思いたって、足を運んで観た映画は 『アメイジング・スパイダーマン』。
本作品の内容がどうのこうのは置いておき、
映画が始まり数分後、何やら突然足がかゆくなり始める。
蚊でも入り込んでいるのか?と思いながら最後まで我慢したが、
家に帰って見てみると無数の虫刺され跡が・・・。
数えてみれば、21ヵ所も・・・。
遺伝子操作の実験中の『蜘蛛』に噛まれてしまい、
超人的能力を身につけて悪と戦う青年の映画を見ながら
『ダニ』 に噛まれていてはシャレにも何にもならん!
梅雨時の映画館にはご用心あれ!
2012.07.11 Wed
l
代表の日記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
感激!(2)
阪神タイガースの岡崎太一捕手のお父さんより、
またまたチョー感激なお品を頂きました
レプリカでは御座いません
なんと、
選手が試合で着用する本物のユニホームです
2011年のモデルで、直筆サインも入れていただいてます。
「なんでも鑑定団」のスキンヘッドおじさんが
いつもチェックしていた本物の証拠、
「タグ」もバッチリついています。
有難うございま~す
今度甲子園に行けるときに、これを着て応援させていただきますね
2012.07.04 Wed
l
スタッフ日記
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
愛煙家の皆様へ
早いもので本日よりもう7月。
自然と気持ちが高ぶる夏も、もうすぐそこだ。
骨格矯正との関係は浅いが、
患者様のレントゲン写真をいくつも見ていると
時折出くわすのがこれ。
頸椎の横には「横突起」と名付けられた突起があり、
その真ん中には「横突孔」という穴があいている。
椎骨動脈という動脈血管が横突孔を縦に貫通し、脳を栄養している。
〈クリックで画像は全て拡大〉
下の2枚の写真、
左側は喫煙習慣のある患者様の頸椎正面。
右側は喫煙習慣の無い患者様。
赤い楕円で囲んだ部位に、喫煙者は縦に
細長い管のようなものが白く写っている。
(動脈硬化の可能性) (正常)
非喫煙者にはそれが無い。
喫煙者のこの白く写り込んでいるものが、イラストにある椎骨動脈だ。
正常であれば、血管はレントゲンには写らないので、
写っている場合は動脈硬化の可能性大である。
何人もの写真を調べて行くと、喫煙習慣のある方には
男女問わずこの椎骨動脈が白く写っている。
愛煙家
の皆様は、どうかご注意あれ!
2012.07.01 Sun
l
カイロプラクティック
l
コメント (0)
トラックバック (0)
l
top
l
ホーム
l
カイロプラクティックオフィス コバヤシ
★カイロプラクティックオフィス
コバヤシホームページ
最新記事
事務仕事 (07/09)
偏頭痛(2) (06/12)
偏頭痛 (06/06)
絶品 (08/18)
手遅れになる前に (07/07)
カテゴリ
健康 (70)
代表の日記 (124)
スタッフ日記 (132)
代表の自転車紀行 (0)
フラワーアレンジメント (3)
代表の自転車日記 (17)
Bianchi・ビアンキ (13)
食す (36)
カイロプラクティック (52)
交通事故の治療 (10)
最新トラックバック
猫背矯正・姿勢改善術:猫背を簡単に矯正する方法! (07/26)
Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』:Chi-ki.info 地域情報サイト『チーキ』 堺市東区 (10/19)
月別アーカイブ
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (1)
2016/01 (3)
2015/10 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/07 (2)
2015/06 (1)
2015/04 (3)
2015/03 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (3)
2014/09 (2)
2014/08 (2)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/03 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (2)
2013/12 (6)
2013/11 (5)
2013/10 (2)
2013/09 (1)
2013/08 (4)
2013/07 (1)
2013/06 (1)
2013/05 (2)
2013/04 (3)
2013/03 (3)
2013/02 (2)
2013/01 (4)
2012/12 (4)
2012/11 (5)
2012/10 (3)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (6)
2012/06 (8)
2012/05 (6)
2012/04 (5)
2012/03 (4)
2012/02 (7)
2012/01 (6)
2011/12 (7)
2011/11 (7)
2011/10 (5)
2011/09 (3)
2011/08 (5)
2011/07 (8)
2011/06 (5)
2011/05 (8)
2011/04 (6)
2011/03 (7)
2011/02 (7)
2011/01 (9)
2010/12 (14)
2010/11 (8)
2010/10 (8)
2010/09 (8)
2010/08 (9)
2010/07 (9)
2010/06 (10)
2010/05 (9)
2010/04 (10)
2010/03 (10)
2010/02 (7)
2010/01 (11)
2009/12 (10)
2009/11 (10)
2009/10 (12)
2009/09 (14)
2009/08 (13)
2009/07 (16)
2009/06 (9)
2009/05 (13)
2009/04 (19)
2009/03 (5)
2009/02 (2)
2009/01 (3)
2008/12 (3)
リンク
カイロプラクティックオフィス コバヤシ公式サイト
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード