fc2ブログ
1年前の春に通い始めた「考祥館気学会」の教室。

早いもので最初の所定12回の講義が、先日の日曜日で終了した。

DVCa000031.jpg
このような終業証書、
そして大塚先生のお名前の1字を頂いて
「祥展」という名前を頂戴した。

とは言え、ようやく基礎を終えた段階。
今後も教室には通い続け、更に学ばせて頂きたく思う。

教室はもちろん、その後のミーティング(飲み会)が楽しいので・・・


スポンサーサイト



2012.03.28 Wed l 代表の日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
インテックス大阪で行われた『モーターサイクルショー』。
友人が誘ってくれたので行ってみた。

これまでバイクには全然興味は無かったし、
もちろん免許も持ってない。

「社会見学感覚で勉強しようか」ということでついて行った。

誘ってくれた友人は以前からのバイク好き(車も大好き)で、
今も結構すごいバイクのオーナーだ。
今回のショーに関しても『ブログ』に詳しく載せている。

各メーカーのブースに飾られた綺麗なバイクを、
間近で眺めたりちょっと跨ったりしてみると、
何やらバイクもなかなか良いものである。

DVCa00001.jpg
DVCb00002.jpg
DVCc00003.jpg
写真を撮ったのはこのメーカーだけだが、
頂いた各メーカーのいろんなパンフレットを眺めていたら
久しぶりに腹の底に熱いものが・・・。

これはちょっとヤバイかもしれない。


2012.03.23 Fri l 代表の日記 l コメント (2) トラックバック (0) l top
ここのところ毎週水曜日午後は、三谷先生が治療にお越しくださる。

最近分かったのが、先生はかなりベテランの自転車乗りらしい。
本日もご自身で組み上げたロードバイクにまたがり、
住吉区の自宅からやって来られた。

治療後のティータイムではいろんなお話を聞かせていただくが、
ゴルフや自転車の話は実に楽しそうにされる。


私も夕方にぶらりと走りに出かけてみた
DVC00001aa.jpg
公園の梅がほぼ満開で、良い香りを漂わす。

今週も低温傾向は続いているが、来週は中節の春分。
やれやれやっとここまで来た、という感じだ。


2012.03.15 Thu l 代表の日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top
家内の実家の母親が、誕生日を迎えられたのでお祝いをさせて頂いた。

そのお礼にとくださった「帝塚山ポワール」のプチエクレア。
P1010762.jpg P1010763.jpg

シュークリームやエクレア好きの私にはたまらん一品だ。
当然ながら美味しく頂き、大満足!

ご馳走さま、そして感謝・・・・。


2012.03.01 Thu l 食す l コメント (0) トラックバック (0) l top